Ash

MENU
BLOG 2022.11.09

ひらめきルール

アッシュメンバーから「ひらめきのルール」をご紹介。
私だけじゃなく、みんなのルールから良い物があれば、ぜひ取り入れてみてください。

私はクイズならまだしも、「アイデアを出す」となれば、なかなか時間がかかってしまいます。
だからこそアイデアを出すのも順を追って、ルール通りに考えています。
時間が無く、あせってルールを無視すると、たいしたアイデアにはならないことがほとんど。
そのルールをご紹介いたします。

著:ジェームス・W・ヤング
「アイデアのつくり方」

これが一番しっくりきたので、基本的にはこのルールに従っています。
ちなみに著者はアメリカの実業家で、1940年に出版されたものの、 知的発想法の名作です。
内容の大枠だけご紹介します。

【アイデアを生み出すルール】

①リサーチ
ただ調べるのではなく、本に書いてあることを要約すると「夢にでるくらい」「鬱になるくらい」調べる。

②情報を咀嚼する
いろんな情報を頭にいれると、ぐちゃぐちゃな状態になっているので、それを十分な時間をかけて整理する。

③一旦、忘れて放置
ただし十分に理解をして、夢に出るくらいの知識になってから。

④違う刺激を与える
今調べていることとは別の仕事など、刺激を変える。
そうするとアイデアは急に浮かぶもの。

⑤アイデアを煮詰める
まだ粗削りなアイデアを「周りにも相談して」補足を足して完成品に。

以上です。すべての仕事に取り入れるには時間が足りないので、ここぞというポイントや自分が勝負を仕掛けたいときにはこのルールに従っています。
良かったら一度お試しください。

by 岩永 亮平