

WORKS
コープこうべ
映像・動画/ブランディング

コープこうべ100周年について
兵庫県の生活協同組合「コープこうべ」。
コープのあるまち 協同のあるくらしを実現する為に、10年間のビジョンを設定されました。
地域の声を集め、「つながり・健康・環境・あんしん」の4つをテーマに。
「やさしさつむいで 笑顔で未来(あした)へ」をスローガンに活動を進められています。
そんな中、100周年記念ソングとして、「やさしさ つむいで」を制作。
作詞・作曲は阪神・淡路大震災のシンボル曲を手掛けられた、臼井真氏が担当。
“100年先も君と、ずっとずっと一緒”というキーワードが込められています。
MV制作の概要
合唱曲「やさしさ つむいで」をべべチオの早瀬 直久氏がアレンジ。
さらにMVを監修しました。
アッシュはこの記念すべきMVの撮影・編集を担当。
未来の子どもたちが笑顔であふれますように・・・というメッセージを込めたMVとなりました。
今回のMVのポイント
これから神戸を、社会を担う子供たちが、つながり・健康・環境・あんしんな生活ができるように、コープこうべだけではなく、地域の皆様のメッセージとして残るように編集。
笑顔、真剣な表情、カメラを回した緊張感・・・子供の表情の移り変わりにフォーカスしています。
技術面でも、ドローンを使った効果的な演出の他に、ロゴの一部を使ったアニメーションも取り入れました。
“100年先も君と、ずっとずっと一緒”を映像化した、温かいMVに仕上げています。

ただ「見られたらいい」ではない、メッセージを届ける動画制作
アッシュは動画を制作するにあたって、制作する意図や受け取る側(視聴者)のことを最大限追求します。
何を伝えたいか
見た人はどう受け取るか
この動画を通して、誰をどう動かしたいか
動画コンテンツを検討されている場合、ただ漠然と動画を制作するのではなく、動画を通して、どんな課題をどう解決したいか?からご検討ください。
ぜひ、アッシュもお手伝いさせていただきます。
OUTLINE
URL: | https://next100.kobe.coop/activity/song.php |
クライアント: | 生活協同組合コープこうべ |
エージェンシー: | 早瀬 直久 |
工程: | 撮影/編集 |
5つの主な事業以外にも
「新規事業開発」や「インバウンド」など
ワクワクする事を
「どんどんやってみる」で対応しておりますので、
お気軽にご相談ください。